× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
かなり良くなりました。今日は別荘(駆け込み寺)で眠らずに済みそうです。 すでにお気づきですか?そうですよね、水泳コーチたるもの
現在「ホール」がただれて痛いです PR |
![]() |
週末から現在に掛けて、かなりひどい嘔吐と下痢と腰痛に悩ませられております。 発熱が原因と思いますが、嘔吐はだいぶ良くなってきた(正しい日本語か?)のですが、残りの二つが… プールサイドでは大きな声を出すときは尻の穴を締めながらでないと危ない!迂闊にスタートも掛けられない状態です。 そして、夜が辛い・・30~90分サイクルでキュルキュルきます。「もう出すもんもねぇだろ」と思いつつ駆け込み寺へ 結局、この時間になりました。今日も続くようならどてらを着て便所で寝るか! |
![]() |
鮫が韓国から帰ってきてから始めて練習を見ました。 |
![]() |
最近Pureなご質問が多いので、迂闊に酔っ払えません。
|
![]() |
タイトルは無視してください。(でも分かる人には一目瞭然、Kickの鬼です)
練習の流れは基本的に(何をして基本かは難しくなるのでここでは一般的な練習パターンを想定してください)SKPSですよね。何故?メインセットの前にはK⇒Pで行うパターンは多くありませんか?それは何故ですか? 匿名希望さん、是非お話させてください。声掛けれらないオーラを振り払い声を掛けてきてください。話してみればいい奴です 私は中学生以上の選手しか見ていないのでBグループの事は報告でしか聞いていません。AAMのBグループは伊Kが担当です。奴もブログをやってますんでそちらに質問した方が間違いありませんよ。 |
![]() |
タイトルから「沢村忠」を思い浮かべた方は是非、呑みたいです ところで、11月7日?が立冬でしたね。例年U竹一家では立冬から冬至にかけて量的ハード期です。 で、今日のメニューです。 KickはラストsetがAAM流です。勿論、理由があります! |
![]() |
昨日、日水連のHP http://www.swim.or.jp/ でジュニアパンパシとシドニーユースOF(オリンピックフェスティバル)の選手が公示されました。ジュニアパンパックには【Naluさん】とこのM上(Rネサンスでは有名ではないらしいが・・)と、【とよ】のところの☆が選出されました。おめでとうございます。 そして、シドニーユースOFにはNZL遠征からJSSAヶ崎のY崎君が選出されています。担当コーチのY部先生もコーチとして選出されましたね。IMからは中学記録保持者のM君が選ばれました。当然ですが、これまた、おめでとうございます。 遠征に選ばれるために練習をしているわけではありませんが、結果としてそれに選ばれるような選手でないと・・・頂点には立てませんよね。 |
![]() |
選手が痩せているのと絞れているのは違いますね。 勢いは怖いです。というか、勢いはタイミングです。心身の成長と練習強度のバランスでしょうかね?いやいや、そこにビジョンとの一貫性が重なるのでしょう。 なんだか、ここまで手応えがあるとなぁ。いやいや・・・絞れてきたなぁ・・・ |
![]() |
実は、腰痛でとても苦しんでいる虚無僧です。 激痛では無く鈍痛ですかね・・・・いやいや、鈍痛時々激痛って言いますかね? 俺も練習中にバランスボールかな???(>_<) やだなぁ~まだ、三十路だってのに・・・ |
![]() |
今日から鮫がいません。韓国にいっています。帰ってきたら葫臭いでしょうね。飯を良く食う奴なので・・ それに、距離というストレスは、水泳の中では一番低いカテゴリーですよね。仮に俺の練習がきついならば、その低いカテゴリーにクオリティーを求めているからかもしれませんね。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |