× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
AAMでは月・金の練習後、競泳ミーティングを行っている。 さて、明日はレースだが・・調子に乗って泳がせ過ぎたか?スピードは上がらんし泳ぎは重てぇし・・まぁ、今しかガッツリ泳げないからしょうがねぇや PR |
![]() |
年末の合宿 デジタルというのは一種、無機質で冷ややかなものです。我家のデジタル体重計(以下デジ計)はPi ! Pi !という音とともに几帳面に数字を表示しました… 持論ですが、頭の良くない人間にデブが多い。食欲という三大欲求の内の一つを自制心でコントロールできる事の出来ない人間に頭の良い奴なんていない!と思っています。(性欲や睡眠欲もその人の自制心や克己心やモラル、責任感などでコントロールできるのではないでしょうか?) さて、そんな偉そうな事を述べている俺がこのままでは、準OP強化合宿2006の 三重士 チャウチャウ 三銃士(N並、S石、Y岡 の各大先生)と肩を並べてしまう。 |
![]() |
成果の挙がらない練習は時間の無駄だ。 結果の出ない努力ならしないほうが良い。 選手に成果が挙がらず、結果の出ないのはコーチの責任だ。 ならば、コーチがどちらも満たす練習を求めるのは自然なことだ。 満たせない選手がレースに臨めるわけが無い。 |
![]() |
昭和初年の子供たちは、独楽が回転して不動に見える状態を指して「澄んだ」と呼んでいたそうだ。 独楽で遊ぶ子を見なくなった正月。今年最初の練習!
|
![]() |
あけましておめでとうございます。(できれば13月が欲しかったのですが・・)
今日はOFFなのでじっくりと休ませていただきます。 2007年ですか…ロンドンまで5年ですね。 |
![]() |
今日はタイムトライアル(以下T.T)でした。AAMでは月に1回T.Tを行っています。Naluさん主催の勉強会に参加した方には伝えましたが、チビッ子は基本的に1年を4回のシーズンに区切ってトレーニングをしています。 今日もしっかり追加を頂戴していたU竹一家も明日はDay OFF 鮫以外(彼は準OP強化合宿で1日休んでいます)は3週間ぶりです。新年Jrはショートテーパーを掛けて記録を出させようと思っています。明後日からはスピードを上げレースペースを入れて7.8日のレースではガツン!と泳いでもらいますか |
![]() |
U竹一家の若い衆もだいぶTOUGHになってきました。若頭の鮫も不得手のFr強化がすこしずづですが実を結んできています。今日の朝練メニュー Pull 3↓1x200 3:30 50scul-P EN1 Pull 3↓2x200 2:30 Hyp 1/5 EN1 Pull 3↓2x200 2:20 Hyp 1/3 EN2 Swim 4▽4x50 1:00 set up EN1 Swim 4▽8x100 1:10 AVE EN2 Swim 3▽1x100 2:00 Ez AE Loosen 1x200 5:00 Ez AE Kick 2↓1x100 2:00 Build EN1 Kick 2↓2x100 1:50 25SF EN1 Kick 2↓3x100 1:40 Des 1to3 EN2 Kick 2↓4x100 1:30 Fast set rest 1:00 EN3 Down 10x100 1:45 contents Free Total 11500m こんな感じでショートレストのエアロビックでした。1:10の100は鮫が1:05でHR Max-20位でしたね。Ryoは1:06のHR Max-10とこちらはまだまだですね。 そろそろ、スピードを上げていきます。今日の午後はVO2で追い込みます。 |
![]() |
Drillは一般的にPart練習ですよね。俺は今、Drillと言うCombinationに凝っています。 泳いでますよ。鮫が準強化合宿より、AAMの練習がきついと言うくらい… |
![]() |
☆野ヘッドから個人情報に関する以外の合宿情報の開示は問題無しとお墨付きを戴きました。 IMは5本ずつFly-Bc-Br-Frでした。この場をお借りして中3Big3 のAverageを紹介しますか? |
![]() |
準OP強化合宿でN脇コーチとお話をする機会がありました。練習に対する価値観で共通点があったので紹介します。 例えば、オリンピックセレクションの決勝で思い描いていたレースが出来なかったとします。もう一度やり直すことはできません。可能にするには4年間待たなくてはなりません。準備(練習)の段階でどれだけ失敗(欠点・弱点も含みますかね)を重ね、修正し克服してきたかがパフォーマンスを決定付けるのではないでしょうか? 話は変わりますが、N脇コーチはコーチング哲学を持っています。俺のと違う面はありますが、素晴らしい思想だと思います。また、お会いし熱く話がしたいと切に願っています。 そして、俺の選手ですが・・・失敗だらけの練習です。今日の朝練も2h30minの練習が3h20min掛かっていました。失敗しない練習日があってもいいんだぞ!と声を大にして言いたいですね。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |